カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS
 

【歌う会・音楽センター会館&オンライン】音楽センター歌う会を3月21日(金)に開催いたします。

うたごえの歌や、童謡、唱歌、懐かしい流行歌などを、一寸お茶しながらアコーディオンの伴奏で、みんなで歌ってみませんか? ライブ配信も行います!

皆様のご来場・視聴を心よりお待ちしています。

【音楽センター歌う会】

開催日:2025年3月21日(金)毎月第3金曜日開催(1月と8月はお休み)

時間:14:00-16:00(途中入退場可)

会場:音楽センターB1ホール・ACCOUSTICA

JR新大久保・地下鉄東新宿駅より徒歩8分)

進行・伴奏:新井幸子

会費(お茶・菓子付):予約(前日まで)1,100円 当日1,200円(消費税込)

お申し込み・問い合わせ:

こちら

もしくはTel.03-3208-8377 FAX.03-3200-0104まで


ライブ配信(YOUTUBE)は

こちら

(配信終了後は録画をご覧になれます)

視聴は無料ですが、参加費を振替いただけると助かります。

ぜひ、ご協力いただきますようお願いします。

振込先:郵便振替 00100-1-161555 音楽センター教育部

三菱UFJ銀行 新宿通支店 普通 0284104 株式会社音楽センター教育部

【参加者募集中】3月30日(日)にグランドピアノを奏でる参加型コンサート〈ピアノ・カフェ@ACCOUSTICA〉を開催します。



音楽センターでは、〈ピアノ・カフェ@ACCOUSTICA〉を2025年3月30日()に開催いたします。

yamahaC7inhall

音楽センター会館ホールACCOUSTICAの開催のイベント[ピアノ・カフェ]でグランドピアノを演奏してみませんか?

ピアノは、YAMAHA C7(象牙鍵盤仕様)です。

独奏だけでなく連弾や他のアコースティック楽器との共演、弾き語りも可能です。ジャンルや演奏レベルは問いませんので、ぜひご参加ください!

【音楽センター ピアノ・カフェ @ ACCOUSTICA

開催日:2025年3月30日(参加受付中

会場:音楽センター会館[ACCOUSTICA Hall & Piano Studios

時間:午前10:00-12:00 

30分前開場、途中入退場可(演奏中を除く・休憩あり)

演奏枠(1枠10分、出入り含む):8枠 ※20分(2枠)でも参加できます。

演奏について:演奏レベルは問いません。日頃弾いている曲や練習している曲、弾き語りや連弾、アコースティック楽器との共演、弾き語りなど、自由に演奏発表できます。

参加費:

演奏する方(セルフカフェ付)

1枠[10分] 1,320円(消費税込)・2枠 [20分]2,640円(消費税込)※参加費見直しました。(期間限定)

共演する方・観覧のみの方(セルフカフェ付) 1名 500円(消費税込)

※申し込み順に、遅い時間枠より割り当てさせていただきます。

4枠以上のお申し込みで開催いたします。

参加申込:申し込みフォームもしくは電話にてお申し込みください。

♪演奏する方へ:演奏枠を何人かで使用する事も可能です。(取得できる演奏枠は1組につき2枠まで)

♪セルフカフェについて:セルフカフェコーナーに飲み物(コーヒー、紅茶、お茶等)を用意しています。席で聴きながらゆったり寛いでお過ごしください。ご家族やお友だちもぜひお誘いください。観覧のみ方もお待ちしています。

[参加の方へお願い・注意事項]

・お申し込み後のキャンセルは必ずご連絡いただきますようお願いします。またキャンセル時期により所定のキャンセル料(開催日より7日前より前々日まで50%、前日・当日100%・演奏枠のみ)がかかりますことをご了承ください。

・飲酒により酩酊された状態でのピアノ演奏はお断りします。

・感染症等に罹患している、可能性のある方は、入場をご遠慮いただきますようお願いします。

・ピアノ鍵盤およびペダル等を強打し激しく叩く、強打を連続すること、弦・ハンマー・音響板に触れる等、楽器を破損させる可能性がある行為を行うことを禁じます。

・ピアノおよび会館内備品等を破損させた場合、賠償する義務があります。

・本イベントのためのピアノ調律は行いません(通常A=442Hzで調律しています)。開催日当日の現状で使用していただき、演奏不能等を除き不具合があった場合でも返金等はいたしません。

・演奏時間枠については、出入り時間も含んでいます。時間になる前に演奏を終了し、交代していただきますようお願いします。他の方の演奏中は静かに聴いていただきますようお願いします。

・会場内への飲食物の持ち込みはご遠慮いただきますようお願いします。

・会場内外での、勧誘(政治、宗教、セミナー等)、宣伝(音楽公演等を除く)はご遠慮ください。

・上記注意事項をご理解・了承の上、参加を申し込みいただきますようお願いします。

お申し込みはこちら

主催・問合先:(株)音楽センター 教育部

169-0072 東京都新宿区大久保2-16-36

Tel.03-3208-8377 Fax.03-3200-0104

振込先:郵便振替00100-1-161555 音楽センター教育部

三菱UFJ銀行新宿通支店 普通0284104 株式会社音楽センター教育部


【歌う会・音楽センター会館&オンライン】音楽センター歌う会を2/21(金)に開催いたします。



うたごえの歌や、童謡、唱歌、懐かしい流行歌などを、一寸お茶しながらアコーディオンの伴奏で、みんなで歌ってみませんか? ライブ配信も行います!

皆様のご来場・視聴を心よりお待ちしています。

 

歌う会20250221画像


【音楽センター歌う会】

開催日:2025年2月21日(金)毎月第3金曜日開催(1月と8月はお休み)

時間:14:00-16:00(途中入退場可)

会場:音楽センターB1ホール・ACCOUSTICA

JR新大久保・地下鉄東新宿駅より徒歩8分)

進行・伴奏:新井幸子

会費(お茶・菓子付):予約(前日まで)1,100円 当日1,200円(消費税込)

お申し込み・問い合わせ:

こちら

もしくはTel.03-3208-8377 FAX.03-3200-0104まで

ライブ配信(YOUTUBE)は

こちら

(配信終了後は録画をご覧になれます)

視聴は無料ですが、参加費を振替いただけると助かります。

ぜひ、ご協力いただきますようお願いします。

振込先:郵便振替 00100-1-161555 音楽センター教育部

三菱UFJ銀行 新宿通支店 普通 0284104 株式会社音楽センター教育部

【アコーディオン・グレード検定】音楽センターアコーディオン中級グレード検定を2025年3月2日(日)に開催します。



音楽センター教育部では、音楽センターアコーディオン中級グレード検定試験を、音楽センターホール[ACCOUSTICA(アコスティカ)]にて2025年3月2日()に開催します。

アコグレード20250302

アコーディオンのレッスンで60年以上の歴史を持つ音楽センターのカリキュラムに基づいた、国内唯一のアコーディオン検定です。

音楽センター教室の生徒に限らず、アコーディオンを弾く方ならどなたでも受験できます。

中級Ⅰ〜Ⅹ段階のグレード制で、合格者には認定証を発行いたします。また、審査員によるコメントやアドバイスも受けられます。

アコーディオン上達の道標(みちしるべ)に、ぜひご参加ください!

[詳細はこちら]

[お申し込みフォームはこちら]

※現在、締切を延長して受け付けています。ぜひお申し込みください。

【アコーディオン発表会】音楽センターアコーディオン大田智美クラス演奏発表会を2月11日(火・祝)に開催します。



音楽センターおんがく教室では、アコーディオン大田智美クラスの演奏発表会を下記のとおり開催いたします。

大田アコ発表会2025


音楽センターアコーディオン大田智美クラス演奏発表会

日時:2025年2月11日() 14:00開演(15分前開場)

会場:音楽センター会館ホールACCOUSTICA

入場無料

 


今回はソロ演奏、アンサンブル演奏だけでなく、特別参加として東京音楽大学アンサンブル講座受講者による合奏演奏がプログラムされています。そして恒例の講師特別演奏も予定しています!

ぜひ聴きにいらして下さい!

あなたもアコーディオンを習ってみませんか?

詳しくはこちら


【開催中止】アコーディオン・ストリート@ACCOUSTICAを2/9(日)に開催いたします。


2025年2月8日追記:

下記イベントですが、都合により開催中止とさせていただきます。お申し込みいただいた方、ご検討いただいた方にはご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。深くお詫び申し上げます。


--


音楽センターでは、「アコーディオン・ストリート@ACCOUSTICA」を2025年2月9日()に開催いたします。


アコーディオンストリート20241215

音楽センター会館ホール[ACCOUSTICA]でアコーディオンを演奏してみませんか?

日頃弾いている曲や練習している曲、アコーディオン同士のアンサンブルや他のアコースティック楽器とのコラボ、弾き語りなどを、自由に演奏発表できます。

日曜のブランチタイムにゆっくりお茶しながら、演奏・聴き合いましょう! 


【音楽センター アコーディオン・ストリート@ACCOUSTICA

開催日:2025年 2月9日()   開催中止とさせていただきます。

時間: 10:30 - 12:00 ※途中入退場可

会場:音楽センター会館ホール ACCOUSTICA

東京都新宿区大久保2-16-36 Tel.03-3208-8377 Fax.03-3200-0104

定員:(演奏する方)15名 (会場定員)30名 5名以上のお申し込みで開催いたします。

参加費:演奏する方(セルフカフェ付)1,320円(消費税込)

    演奏する方(JAA会員) 消費税込 1,100円 (消費税込)※JAA会員の方は、申込時に申告していただきますようお願いします。             

    聴くだけの方(セルフカフェ付)  550円(消費税込)

参加申込:電話(Tel.03-3208-8377)もしくは申込フォームよりお申込ください。

申込締切:各開催日の一週間前まで


♪演奏する方へ:

一回の演奏は5分以内程度でお願いします。人数に余裕がある場合には再度演奏することもできます。

♪聴くだけの方へ&♪セルフカフェについて:

セルフカフェコーナーに飲み物(コーヒー、紅茶、お茶等)を用意しています。席で聴きながらくつろいでお過ごしください。

ご参加をお待ちしています!


お申し込みはこちら

【歌う会・音楽センター会館&オンライン】音楽センター歌う会を12/20(金)に開催いたします。

うたごえの歌や、童謡、唱歌、懐かしい流行歌などを、一寸お茶しながらアコーディオンの伴奏で、みんなで歌ってみませんか? ライブ配信も行います!

皆様のご来場・視聴を心よりお待ちしています。

 

歌う会20241220画像

【音楽センター歌う会】

開催日:2024年12月20日(金)毎月第3金曜日開催(1月と8月はお休み)

時間:14:00-16:00(途中入退場可)

会場:音楽センターB1ホール・ACCOUSTICA

JR新大久保・地下鉄東新宿駅より徒歩8分)

進行・伴奏:新井幸子

会費(お茶・菓子付):予約(前日まで)1,000円 当日1,100円(消費税込)

お申し込み・問い合わせ:

こちら

もしくはTel.03-3208-8377 FAX.03-3200-0104まで

ライブ配信(YOUTUBE)は

こちら

(配信終了後は録画をご覧になれます)

視聴は無料ですが、参加費を振替いただけると助かります。

ぜひ、ご協力いただきますようお願いします。

振込先:郵便振替 00100-1-161555 音楽センター教育部

三菱UFJ銀行 新宿通支店 普通 0284104 株式会社音楽センター教育部

【ピアノ教室発表会】音楽センターピアノ教室の発表会を12月8日(日)に開催します。



音楽センターおんがく教室では、ピアノ教室(斧田郁先生・毛利正先生)の演奏発表会を下記のとおり開催いたします。


音楽センターピアノ教室発表会

日時:2024年12月8日() 14:00開演(15分前開場)

会場:音楽センター会館ホールACCOUSTICA

入場無料


音楽センターピアノ教室発表会2024


講師特別演奏も予定しています。

ぜひ聴きにいらして下さい!

あなたもピアノを習ってみませんか?

詳しくはこちら


【歌う会・音楽センター会館&オンライン】音楽センター歌う会を11/15(金)に開催いたします。



うたごえの歌や、童謡、唱歌、懐かしい流行歌などを、一寸お茶しながらアコーディオンの伴奏で、みんなで歌ってみませんか? ライブ配信も行います!

皆様のご来場・視聴を心よりお待ちしています。

 

歌う会20241115画像


【音楽センター歌う会】

開催日:2024年11月15日(金)毎月第3金曜日開催(1月と8月はお休み)

時間:14:00-16:00(途中入退場可)

会場:音楽センターB1ホール・ACCOUSTICA

JR新大久保・地下鉄東新宿駅より徒歩8分)

進行・伴奏:新井幸子

会費(お茶・菓子付):予約(前日まで)1,000円 当日1,100円(消費税込)

お申し込み・問い合わせ:

こちら


もしくはTel.03-3208-8377 FAX.03-3200-0104まで

ライブ配信(YOUTUBE)は

こちら

(配信終了後は録画をご覧になれます)


視聴は無料ですが、参加費を振替いただけると助かります。

ぜひ、ご協力いただきますようお願いします。

振込先:郵便振替 00100-1-161555 音楽センター教育部

三菱UFJ銀行 新宿通支店 普通 0284104 株式会社音楽センター教育部


【歌う会・音楽センター会館&オンライン】音楽センター歌う会を10/18(金)に開催いたします。

うたごえの歌や、童謡、唱歌、懐かしい流行歌などを、一寸お茶しながらアコーディオンの伴奏で、みんなで歌ってみませんか? ライブ配信も行います!

皆様のご来場・視聴を心よりお待ちしています。

 

歌う会202041018画像


【音楽センター歌う会】

開催日:2024年10月18日(金)毎月第3金曜日開催(1月と8月はお休み)

時間:14:00-16:00(途中入退場可)

会場:音楽センターB1ホール・ACCOUSTICA

JR新大久保・地下鉄東新宿駅より徒歩8分)

進行・伴奏:新井幸子

会費(お茶・菓子付):予約(前日まで)1,000円 当日1,100円(消費税込)

お申し込み・問い合わせ:

こちら


もしくはTel.03-3208-8377 FAX.03-3200-0104まで

ライブ配信(YOUTUBE)は

こちら

(配信終了後は録画をご覧になれます)


視聴は無料ですが、参加費を振替いただけると助かります。

ぜひ、ご協力いただきますようお願いします。

振込先:郵便振替 00100-1-161555 音楽センター教育部

三菱UFJ銀行 新宿通支店 普通 0284104 株式会社音楽センター教育部


ページトップへ