富士山
夕焼けに 染まる富士見て 夏休み へんちゃか ぺんちゃか
ご無沙汰しております。
ええ、ええ、わたくしは元気でしたよ。
な~んとなく、他のことをしたくて、つい、この「日記」という名のページ、さぼって
おりました。お許しください。
う~ん、パソコンってさあ、目が疲れちゃうんだよね。
「ブルーなんだか」っていう眼鏡をかければ、良いらしいんだけど、なんか、面倒で…。
ってなわけで、ひらめいたわけ!
「そうだ!パソコンをなるべく見なきゃいいんだ!」
でしょ?でしょ、でしょ?(それじゃ、ダメじゃん)
たくさんの方から、更新してちょうだい…と、お叱りを受けましてね(ありがたいです)。
ってなわけで、本日、思い切って書いているしだいでございます。
あ、今はね。
学校コンサートもしながらの、サマーカレッジです。
小学校も、時数の確保ということからか、だいぶ、コンサートの数も安定(?)してきて、
のんびりしていますよ。その分、密度が濃くなって、感動的な出会いにあふれています。
大学の同級生や、高校時代の先輩などにも会っているし、子どもたちの笑顔は、はちきれているし、ラジオを聴いてくださっている事務の先生の気遣いも感じられるし。
ほら、この写真。
体育館のそでが控え室なんだけど、きれいに掃除してくださっていて、しかも、紫陽花!
いいでしょ?でしょ、でしょ?
これだけで、心が落ち着くし、満たされるんです。
来たかいがあった!
よし、もう、帰ろう!(違う、違う。歌ってから!)
小学校の先生方、めちゃくちゃ忙しいというのに、時間を割いて、ボクを優先させてくださったんですね。
これ、これ!
この思い!
だからね、この学校の子ども達、イキイキしているんですよ。
先生の背中を見ているんでしょうね。
心まで見えているんですね。
温かいんです。
だもんで、つい燃えちゃうんです。
いつも、同じように歌っているつもりなんだけど、どこかのスイッチが入っちゃうんで
しょうね。自分では気づかないんだけど、きっと、何か、特別回路の回線に、その学校の皆様の温かさが生み出すエネルギーが、流れだすんです!
う~ん、不思議。
人って「感情の生き物」と言われるわけですね。
ありがとう!
ありがとう!
あ、そうそう。
富士山が世界文化遺産に登録されたと。
ボクは、静岡県の三島市で生まれて育っています。
だから、富士山は、毎日見えて、当たり前のことなんですよね。
感覚的に、「そこにあって、当たり前」なんです。
遺産になった…ということ以前の問題で、幼い頃からの思い出の中に、必ず、あった山
なんです。生活の一部ってわけです。
子どもの頃、夏休みには、夕暮れになるまで、近くの神社で遊びまくっていました。
当時、紙芝居屋さんも来たしね。割り箸に付けた水飴をくちゃくちゃ巻きながら(わかります?)、めんこ、ベーゴマ、かくれんぼ、とりこ(たぶん、三島だけの言葉かも)…。
こんなことば~っかりして、遊びほうけていたんです。
で、ふと気がつけば、夕焼けに染まった富士山がみえる。
その色がね、赤じゃないんだなあ。
紫…なんです!
雪はまったくない夏休み。
山が色づく時間なんです。
春夏秋冬、登校するときにも、下校も、ちょっと外に出れば見えていた富士山。
いえいえ、見守っていてくれた富士山だったのかもしれません。
「もっと、胸を張って、歩きなさい!」
って…。
ボクのアルバムに、「Invitation to YUZZ」シリーズがあるんだけど、その三枚目「TEAM EARTH」のDVDには、富士山をバックに歌う、ゆずりんちゃんが映っているんですね。
もちろん、撮影はブースカ氏!
あれは、発売前の録画だから、たぶん、レコーディングが終わった2月に、静岡市の清水かなあ?三保かなあ?ま、その辺に連れて行かれて撮影しました(寒かったなあ)。
でね、それを見た、大阪の方が話しかけてくれたんです。
「びっくりしたわあ、きれいやわあ。」
「うちら、富士山って、めったに見られへんから、ええなあ。」
「毎日見ている人、うらやましいわあ。」
そういうことなんですよね。
ところ変われば、感性も変わる。
意外なところで、僕自身が「富士山」の存在を見直すきっかけになったDVDでした。
さて、サマカレですが、すでに、二会場が終わりました。
大阪、博多、どちらも、それぞれの味があって、楽しい時間です。
そこにいる、すべての人がかもしだす味。
今年の合唱は「遠い目のきみ」。
今までにない、バラードを選曲しましたが、とても、おだやかな空気が生まれますよ。
歌、もっと歌い合いたいのですが、時間の制約があって、まだ迷っています。
これで、いいのか。こっちの歌を歌いたい。届けたい。でも、時間が…。
CDだけでは伝わらないものって、あるでしょ?
そこで、一緒に歌ったから、隣の人がいたから、だから、染みこんでくるって。
とにかく、悩みながら、一所懸命に歌っていますので、是非、参加してくださいね。
まだ、参加できる会場もあります。待っていますね。
そして、最後に「ひとつ」よろしいですか?
今までになかった大事件(?)を、そのうち、お知らせできると思いますよ!
乞う、ご期待!(もう、もったいぶって~)
とうわけで、新しいアルバム「笑顔の力」などの注文は、こちらまで!
20周年記念のミニ・ドキュメント、好評です!音楽のルーツが刻まれています。
忙しいし、ジメジメしています。
どうぞ、心身ともに、気をつけてくださいね。
同級生 ただそれだけで 愛おしい へんちゃか ぺんちゃか
|